
調理時間 約90分(冷ます時間は除く)
いちごをたっぷり使って作る赤いゼリーとミルキーなパンナコッタを2層に重ねて仕上げる、ちょっと贅沢なスイーツです。
贅沢いちごのゼリーケーキ
材料 (18cmリング型1台)
いちご(いちご/千認定品) | 300g |
グラニュー糖 | 50g |
水 | 250cc |
[a] 粉ゼラチン | 7g |
[a] 冷水 | 28g |
レモンの果汁 | 小さじ1 |
バニラビーンズ | 4cm |
牛乳 | 60cc |
生クリーム | 140g |
グラニュー糖 | 大さじ1 |
[b] 粉ゼラチン | 7g |
[b] 冷水 | 28g |
いちご(飾り用)(いちご/千認定品) | 適量 |
つくり方
下準備
・いちごはヘタを除いて水洗いし、余分な水気を除いておく。
・粉ゼラチン(a・b)は冷水にふり入れひと混ぜし、戻しておく(10分~)。
・バニラビーンズはサヤに切り込みを入れ、中の種をしごき出し、サヤと分けておく。
作り方
1.いちごは2cm角位に切り、半量(150g)を型に入れる。
2.残りの半量(150g)は鍋に入れ、グラニュー糖(50g)・バニラビーンズのサヤを加えて混ぜ、30分おく。
3.2に水(250cc)を加え、中火で加熱する。
4.沸騰したら弱~中火にし、10分位加熱する。
5.火を止め、a・レモンの果汁を加えて混ぜ、バニラビーンズのサヤを取り除く。
6.ザルにあけ、果肉とゼリー液に分ける。
7.ゼリー液をボウルに移し、冷水にあてとろみをつける。
8.1に7を入れ、冷蔵庫で冷やし固める(2時間~)。
9.鍋に牛乳・生クリーム・グラニュー糖(大さじ1)・バニラビーンズの種を入れ、中火で加熱する。
10.沸騰直前で火を止め、bを加え混ぜる。
11.ボウルに移し、6の果肉を加えて混ぜ、冷水にあててとろみをつける。
12.8に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める(2時間~)。
13.固まったら、型をぬるま湯にさっとつけて温め、逆さにし、型をはずす。
14.お好みでいちご(飾り用)を飾る。
レシピのポイント
- ゼラチンは冷水にふり入れ、ひと混ぜした後10分程おいて芯までしっかり戻して使用します。夏場は水道水でもぬるい場合があるので、必ず冷水を使用しましょう。